日常

日常

4月29日(火・祝)は夢洲の大阪・関西万博会場へ行ってきました。
「夢洲」と書いて「ゆめしま」と読みます。大阪市此花区にあり、Osaka Metro中央線のターミナル駅でもあります。

一カ国、アラブ首長国連邦のパビ ...

日常

日常

今日は四天王寺の一心寺へ行ってきました。

どんよりとした天気でしたが、平日なので空いていました。

5月 5日は祖母と岡崎律子さんの命日

5月 6日は親爺の命日

一日違いの命日で混まないう ...

日常

日常

4/22は52歳の誕生日でした。いろいろなメディアを通じて沢山のお祝いありがとうございました😊

この度、電子ピアノYAMAHA P-225を購入いたしました。以前のP-85に比べて底が平らでどのキーボードスタンドにも対応が ...

日常

日常

桜の季節も終わり、いよいよ緑の季節へと向かいますね。
ただ…ただつらいのは、花粉症です。
スギ花粉、ヒノキ花粉ダブルでやられて目が痒く、くしゃみが止まらず、鼻と喉の間がイガイガ状態でした。
耳鼻科からアレルギー ...

日常

日常

やがて暖かくなり、春へと向かいます。

三寒四温の時期ですが、一歩ずつ春へと!

3月 9日(日)は関西国際空港へ

3月20日(木・祝)は天王寺へ

それぞれ行ってきました。

今年 ...

日常

日常

バレンタインデーが終わり、いよいよ春へ向かいますね!

いつものスターバックスコーヒーでこんなフラペチーノを飲みながら曲構想を構築していました。

春といえば「桜」

桜に恋する曲に…それは身近なアーティ ...

日常

日常

2月が始まり、立春も過ぎましたが、さらに寒くなってきましたね。
更新が滞って申し訳ないです🙇

2月といえば…

①今年は2日が節分となり、韓国海苔巻き「キンパ」(カンナムデリ)を西南西へ向いて食べました。 ...

日常

日常

みなさん、今日 1月17日は忘れないでください。
あれから30年前の1995年 1月17日
未曾有の被害をもたらした阪神淡路大震災

今日はメモリアルウォークをしてきました。

大阪から阪神電車に乗 ...

日常

日常

改めまして、謹賀新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

三が日はどうしても食べる機会が多い行事にあります

今年は寝屋川市の成田山不動尊と大阪

インフォメーション

インフォメーション

皆様、新年明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

今年のスローガンは「Towards a new challenge」

新しくAQUARIUS JAPAN Groupが立 ...